英語を話せないは勘違い、正確には英語を話す機会がないだけ。
日本人は英語が話せない。
さて、英語が話せないとはどういうことなんだろうか?
日本にはカタカナ英語が溢れているので、なんとなく理解できそうなもんです。
でもボクは1年間カナダに行ったところで、英語が話せるようにはなっていません。
よく書かれていますが、日本語だって1年で話せるようになるわけではありません。
そして、海外とはいえ日本人がいないわけではないし、日本人同士は集まりがちです。
人間は楽なほうに流されがちなので、日本人ばかりの場所にいると、英語は伸びません。
イングリッシュスピーカーと働いても、英語が伸びるとは限りません。
カナダは特に移民が多いし、各国からのワーホリが多いので、英語環境とは言いにくいかもしれません。
というか、日本以外で母国語以外の言葉を聞かない国も珍しいのでは?
……あ、中国と韓国も結構、母国語メインな気がします。
ということで、英語を話したいという目的であれば、日本人とは絡まないのが当たり前。
日本人がいる環境だとしても、英語を話そうとする日本人と働いたほうがいいです。
どうしても伝えたいこと、緊急事態などは日本語で伝えることもありました。
でも、周りに日本人以外がいるときは特に日本語は使わないことを心がけていました。
それは、周りと話題を共有したいからという単純な理由でした。
せっかく一緒にいるのに、日本語を話すことにより、周りを排除するのは嫌だから。
ワーキングホリデーに行ったら、英語を話せるようになるというのは嘘です。
でも、英語を話す機会に恵まれるので、英語を話そうと考えるようになります。
ツアー旅行だと、日本語の話せる人と一緒に、日本語で説明を受けるので、英語を話そうとは思いません。
確かに英語が話せるかどうか分からない状態で、単身どこかに行くのって勇気がいります。
別に海外に行かなきゃいけないと生きていけないわけじゃないし、日本は安全だと思います。
ただ日本にいて文句ばかり言って、楽しくない人生を過ごしているのであれば、行ってみればいいかと。
それはプラスになるかマイナスになるかは分かりません。
そんなものボクには分かりません。
というか、結局、自分次第ですからね、何事も。
一人で散歩して、帰り道、変な道を通ったら遭難しかけて、線路を歩いて帰ったこともあるし。
それは周りから見ればマイナスかもしれないけど、ボクは意外と楽しんだし。
まぁ何事も最初は初めてなので、やってみて嫌だったら、やめればいいだけの話なんですよね。
英語も話したいなと思ったけど、やっぱりそこまででもないなと思ったら、話さなきゃいいだけですし。