経営者じゃなくたって、会社とお金のことは知っておいた方がいいんじゃないだろうか。
数字は好きですが、お金に関しては疎いです。
貯金は好きですが、建設的な自己投資や投資の仕方は知りません。
きっと損している人生なんでしょう。
ドラッガーが流行ったのは10年以上前でしょうか、まだ読んでいません。
ただ会計といいますか、お金のことが気になるので、こちらの一冊を読んでみました。
内容は経営の話が多いのですが、経営者の方はご自分で勉強していただくとして
今回はボクみたいな凡人でも活用できるような内容をまとめていこうと思います。
利益と儲けの違いが分かってないのは会計が分かってない証拠
— 日下部まめ@IT組み込み系会社員&Web制作フリーランス (@MameMrm) June 10, 2021
会計が分かってないので、違いは分かりません。
利益に関する最も基本的な事実は「そのようなものは存在しない」ということ。
存在するのはコストだけ。— 日下部まめ
@IT組み込み系会社員&Web制作フリーランス (@MameMrm) June 10, 2021
外食したら、外食した分だけコストがかかるし
洋服を買っても、お酒を買っても、たばこを買っても、コストがかかるだけ。
給料とコストは関係ないですよね。
個人も、会社も、お金は目指す目標を実現するために使わなくてはならない
— 日下部まめ@IT組み込み系会社員&Web制作フリーランス (@MameMrm) June 10, 2021
浪費ではなく、投資をしなくては会社も、ボクたちも、苦しくなるだけですね。
浪費家の家族と長く付き合っているボクとしては、身をもって言えます。
酒たばこ、数えきれないほどの洋服、無駄に高いおつまみ、必要ないのに買うのは浪費だ。
それをボクの給料で買い込んでたんだから、最低な家族ですよ。
お金を使うのは5年、10年先に設定した目標を達成するため
— 日下部まめ@IT組み込み系会社員&Web制作フリーランス (@MameMrm) June 10, 2021
お金を稼ぐことは人生の目的ではない、前提だ
— 日下部まめ@IT組み込み系会社員&Web制作フリーランス (@MameMrm) June 10, 2021
短期の利益を捻出するために支出を削減することは
将来のキャッシュフローを放棄することに他ならない— 日下部まめ@IT組み込み系会社員&Web制作フリーランス (@MameMrm) June 10, 2021
ボクは自己投資を渋っていますが、今、自己投資をしないと、5年後30代後半で絶望するでしょうね。
今できるのは時間を読書に変えて、知識を蓄えていくことです。
ただ実践しなくては意味がない。
どういう形で実践していくか、それが今の課題ですね。
成果を出すには何をすべきか論理的に考え抜くことだ
— 日下部まめ@IT組み込み系会社員&Web制作フリーランス (@MameMrm) June 10, 2021
将来は誰にも分からない。
でも誰にでも切り開くことはできる。— 日下部まめ@IT組み込み系会社員&Web制作フリーランス (@MameMrm) June 10, 2021
会計とは直接的に関係性のある言葉ではありませんが、素敵な言葉が散らばっていたので
こちらに書き留めておきます。
ワークライフバランス重視型会社員として。
志を持つことだ。
そして、問題に直面したら徹底的に考え抜くことだ。
解決できない問題など存在しない。
仕事のためにプライベートは犠牲にしない。— 日下部まめ@IT組み込み系会社員&Web制作フリーランス (@MameMrm) June 10, 2021