効率よく仕事できる人になりたいなら、読むべき本。
未経験30代半ば、IT系に就職して5か月足らずのBBAです。
BBAですが、思考回路はじじいです。
ボクの上司(40歳)の口癖は「じじいで、すみません」です。
ボクの部署みんな謝りすぎで、ちょっとうざいです。
まぁそんなことは、どうでもいいですね。
ポンコツ落ちこぼれなので、効率上げて、仕事できる人になりたい!
ということで、本日はこちらの一冊です。
マジで、本を読まない人が多すぎるんですけど
成長したかったら、興味のある分野の本を1冊でも読めばいいじゃん。
って言ってるのに、誰も実践しないんで、知識だけは一人前のボクです。
実践しても、なかなか身につかないのが、最近の悩み。
ただ、人よりずっと早く、たくさん行動して
失敗したら改善し、準備や仕事以外のところで努力している。
それだけで圧倒的に差が出てくるのです。— 日下部まめ@IT系会社員&Web制作フリーランス (@MameMrm) August 28, 2021
さっき久々に確認したら、今月のブログ収益18円でした。
全然更新してない割には、稼げてるだけ合格点かなと思います。
あんまり広告貼りまくるのも好きじゃないんですよね。
まぁブログも黙々と書いて、適度にアドセンス貼ってたら、少しは稼げるという話。
ずっとやってる割に収益が少ないのは、向いてないのか、行動量が足りてないのか。
その両方か、もしくはフィードバックして、改善してないからか。
裏技を覚えるより大切なのは、改善する意識。
— 日下部まめ@IT系会社員&Web制作フリーランス (@MameMrm) August 28, 2021
効率的に自己評価するためには
「自分自身」「できている人」「できていない人」を比較する。— 日下部まめ@IT系会社員&Web制作フリーランス (@MameMrm) August 28, 2021
今の部署で一番「できていない人」が自分なので、どうしようもないですね。
「できている人」たちと自分を比較して、何が足りないのか見つけて、補完するしかない。
大体「できてない人」ってなんだ?
マイナス点は改善につなげて、
プラス点は達成感を得てモチベーションアップすることで
習慣化を促すことに活用する。
どちらも、今後につなげる重要な要素になります。— 日下部まめ@IT系会社員&Web制作フリーランス (@MameMrm) August 28, 2021
自分がコミットするべき仕事、やるべき仕事を見極め、
それ以外は捨て去る。— 日下部まめ@IT系会社員&Web制作フリーランス (@MameMrm) August 28, 2021
ボクは傲慢なので、メンターお姉さんが忙しそうな時期に
忙しそうだから、何か手伝ってあげたいな、とか
ボクの力量じゃ仕事は手伝えないけど、面白い話でもしようかな、とか
そんなバカなことを考えていました。
でも、どうせ何もできないので、無駄に気を散らさないで、自分の仕事に専念して
自分のやるべきことをこなしてから、気にかけるようにしました。
最近は気にかけるのもやめました。
気にかけるより、スキルアップにウエイト置いた方がいいもんね。
行動してから学ぶ、という順番の方が、圧倒的に結果が出る
— 日下部まめ@IT系会社員&Web制作フリーランス (@MameMrm) August 28, 2021
前にもどこかで書いたかと思いますが、教科書の最初から読むよりも
練習問題まで進んで、解きながら分からないところは教科書を読むでいいんですよね。
結果的に、教科書を理解できることが目的じゃなくて、問題を解くとこが目的だから。
すべてを理解することじゃなくて、プロジェクトがうまくいくことが正解だから。
結果を出している人から、成功体験や本音の話を直接聞ければ
それが一番濃い情報ということは覚えておく。— 日下部まめ@IT系会社員&Web制作フリーランス (@MameMrm) August 28, 2021
ということで、昨日は15分で終わるはずの面談を4時間も上司と話し込んでいたわけです。
他人の話を聴くの大好きマンです。
とりあえず、うちの会社マネジメント能力が低い人が多すぎ問題。
極限状態でないかぎり、集中力が途切れてしまうのは当たり前。
まずは覚悟を決めて、自分を追い込む。
目標をかなり高めに設定して、目指すところまで頑張る。— 日下部まめ@IT系会社員&Web制作フリーランス (@MameMrm) August 28, 2021
高い目標か……何を目標にすればいいのかすら迷子です。
「今自分がしていることが何のための時間なのか」を常に意識すると
結果的に無駄な時間がなくなってくるはず。— 日下部まめ@IT系会社員&Web制作フリーランス (@MameMrm) August 28, 2021
ブログ書くのって何の意味があるんだろうかと、ふと考えこんでしまう。
ブログはアウトプットの場所なので、自分が学んだことを定着させるための場所。
自分の考えや思考を、他の誰かに伝えられる場所。
ある意味、忘れやすいボクが、昔の記憶を思い出すための場所かもしれませんね。
そんな場所を作るために使ってる時間が”ブログを書く時間”。
重要なことを即断即決できるように徹底する。
そのために、日常において決断回数はできる限り減らすように意識する。
選ぶまでもなく、あらかじめ決めておく。
テンプレート化、習慣化することが有効。— 日下部まめ@IT系会社員&Web制作フリーランス (@MameMrm) August 28, 2021
女性の服を見ていると、いつも違う服を着ていて感心します。
ボクは少しは考えることもありますが、平日はシャツを5枚でローテーション
ズボンは2枚しか持ってなくて、1週間は同じものを履いています。
最近はテレワークが始まったので、在宅の時は適当な短パンとタンクトップでやってます。
服にこだわりなんか持ったところで、意味ないですからね。
そんなことより今日何をするか、仕事の進め方を考える方が重要。
ちなみに食事に関しても朝は1週間分、昼に関しては2週間分ほぼ同じメニューです。
夜も納豆と、適当な野菜メニューを作っておいて、混ぜて食べるだけです。
そのせいでカロリーが足りてないのか、早く眠くなることが多くなりました。
もう少しカロリー摂るように気を付けなくて、というのがまずは解決すべき問題かな。