//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js

優秀な奴と思われたいなら、まずは「あたりまえ」を徹底しろよ。

投稿者: mameblack 投稿日:


ボクは基本的に、「あたりまえ」が嫌いです。

でも、とりあえず会社に入ったからには

あたりまえのことは実践したほうが得です。

嫌だとか、苦手だとか、気にくわないとか

そういう感情は切り捨てて

とりあえず「あいさつ」くらいはしてください。

 

あいさつをする or しないで迷うくらいなら

絶対にした方がいい。

返事が返ってくるかどうかなんて、関係ない。

することに慣れたら、しないことに違和感を感じるようになる。

 

千田琢哉さんの作品は数あるけれど

その中でも、新入社員に読んでほしいなーと思うのが

この作品。

 

「あたりまえ」が出来ない奴には期待しないし

挨拶も出来ない奴に、仕事は任せたくないし

仕事に直結することで言うと、メモを取らない人間に教えたくない。

 

 

アナログ人間がまだまだ多い社会なので

とりあえず「あいさつ」くらいはした方がいいです。

 

この本の中で、ボクが共感した項目が何個かあったんですが

 

つべこべ言わずにやってみる

というのは、本当に昔から感じることで

失敗したら、どうしよう(´・ω・`)

みたいな感じで、尻込みする人が多くて、ちょっと面倒くさい。

 

最近、自分もそーいうタイプになってて、面倒くさい。

気を付けないとな。

 

そういえば大学の部活で、新入生を指導していた時も

「やってみて」と言って

すぐにやる子には、どんなに下手でもアドバイスができるんですが

悩みすぎて、やらない子には「やってみようか?」以外に言えないし

正直、何しに来たのかと聞いてやりたかった。

 

 

 

あと、社交辞令の「ごはん行きましょう?」は絶対に言いません。

社交辞令自体(会社員経験2年半ですけどw)つかったことがないですね。

「相談があるから、ごはんに行きませんか?」と言われたら

その日の内に行く日を決めます。

その日に行っても、いいくらい。

「また時間があるときに」と言われたら、行かないってことで

ボクの中では決まってしまいます。

 

 

結論

人生の基本は「感謝」

 

無職だろうが、なんだろうが、これは大切にしていきたいなと

改めて思った「感謝の心」が欠如したプロのぼっちでした。

 

 

 

 

 

 


//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js