マインドマップを活用して、学習に役立ててみようかと思う。
みなさんはマインドマップって知ってますか?
ボクは10年ほど昔、ボクがまだ大学生で就活をしていたとき
就活のグループワークで描いたことがあります。
ボクは医薬品メーカーを志望していたので、その手の感じ。
医薬品のイメージを広げるというものでした。
入社後じゃなくて、グループワークでやる意味があったのかは謎ですが
外資系だったか、ベンチャーだったかで、独占市場だったみたいで
リーマンショック直前だったとはいえ、新幹線往復に色を付けて払ってくれました。
関西の会社で、ボクは広島だったので、3万円ほど。
もちろん高速バスで往復し、残り2万円は何か他のことに使いました。
あのとき信州大学の人という記憶だけはあるなぁ。
まぁ今回のこととは関係ありませんが、マインドマップは学習にも役立つみたいです。
ということで、本日はこちらの一冊。
たまには海外作家さんの本を読むのもいいですよ。
日本の本は同じことばかり書いてあるけど、環境が違えば、内容は変わりますもんね。
まぁそれが日本で活用できるかどうかは、また別の話ですけど。
人類の言語は外化することができる。
もっとも純粋な形に外化されたものがマインドマップである。— 日下部まめ@IT組み込み系会社員&Web制作フリーランス (@MameMrm) June 9, 2021
言葉は通じなくても、マインドマップなら共通言語になりえるかもしれない。
と、この本を読み終えた今、少し思っています。
脳は視覚情報を文字情報の6万倍も早く処理する
— 日下部まめ@IT組み込み系会社員&Web制作フリーランス (@MameMrm) June 9, 2021
本よりマンガが読みやすいですもんね。
ブログよりyoutubeが見やすいですもんね。
あれ……もしかしてブログ書く意味ない?
まぁ自分のために書いてるようなものなので、気にすまい。
マインドマップを書くということは目の前のタスクに専念すること。
脳がよく働くことによって、今までにないアイデアを思い着く。— 日下部まめ@IT組み込み系会社員&Web制作フリーランス (@MameMrm) June 9, 2021
脳細胞の樹状突起とシナプスが結合して
「脳内マインドマップ」が形成されることで
状況を理解し、情報を保持して、後で思い出すことが可能になる。— 日下部まめ@IT組み込み系会社員&Web制作フリーランス (@MameMrm) June 9, 2021
頭の中で考えているだけじゃ解決しないことも
書き出してみると案外すんなりと解決することもありますよね。
マインドマップを使って、何を明らかにしたいのかハッキリさせる。
— 日下部まめ@IT組み込み系会社員&Web制作フリーランス (@MameMrm) June 9, 2021
仕事において創造性を発揮して、
誰もが満足する結果を出すためにマインドマップを活用する— 日下部まめ@IT組み込み系会社員&Web制作フリーランス (@MameMrm) June 9, 2021
マインドマップを使うことで集中力や理解力を高め
学習内容を覚えやすくなる— 日下部まめ@IT組み込み系会社員&Web制作フリーランス (@MameMrm) June 9, 2021
記憶するの苦手なんで、これで少しでも記憶できたらいいなと思う今日この頃。
これを使えば、研修で落ちこぼれてるボクも、人並みくらいにはなれるかもしれないかも?
マインドマップは柔軟な思考ツールとして
脳の動きを追ったフローチャートであり、結論を導き出すものではない。— 日下部まめ@IT組み込み系会社員&Web制作フリーランス (@MameMrm) June 9, 2021
マインドマップを書くことが、書かれた情報を覚えやすくしている。
色やイメージを使うマインドマップには脳の動きを促し
記憶に刻み込ませる力がある。— 日下部まめ@IT組み込み系会社員&Web制作フリーランス (@MameMrm) June 9, 2021
マインドマップの書き方を習得するには結構コツがいるみたいですが
今から勉強して、マインドマップで人生好転させるように頑張ってみます。
なんか宗教感でてきたな。。。
人はなにかを始めるとき、これを忘れると、数えきれぬアイデアも
素晴らしい計画もぶち壊しになる基本的な真理がある。
それは腹をくくった瞬間に、神の御心も動き出すということだ。— 日下部まめ@IT組み込み系会社員&Web制作フリーランス (@MameMrm) June 9, 2021
本を読むと思いもよらない名言や格言に出会えるのも楽しみです。