橋の上から、こんにちは。
CanadaのCanmoreという田舎町で、ハウスキーパーをしながら、暇を持て余している30歳です。
この景色が見れるだけで、ボクはカナダに来た甲斐があると思っています。
都会やショッピング好きの方にはオススメできない場所です。
ただ都会の喧騒を離れて、静かに自分の時間を過ごしたい人には超オススメです。
ほとんど日本人もいません。
英語を話せる環境で過ごしたいなら、キャンモアに来るといいですよ。
橋の上から、右を見ても高層ビルなんて全く見えません。
むしろ高くても、5階くらいまでしかないです。
ホテルも日本と違って、こじんまりとしています。
あと、ロッジ式のホテルも多いので、二階建ての家が立ち並んでいるくらい。
橋の上からは、ただ山、川、森、そして空と綺麗な雲が見えるだけです。
河川敷にも簡単に降りれて、とても綺麗な水が流れているのを見ることができます。
カナダに来るまでは、川なんて日本と比にならないくらい汚いんだろうなと予想していました。
しかし、キャンモアでは水の透明度が高いです。
夏には泳ぐこともできますし、今の時期でも手を入れて、水の冷たさを感じることができます。
どこに行っても新鮮で、どこに行っても雄大な自然が広がっているので、どんどん歩き続けてしまいます。
またも橋の写真です。
先程の橋から、この橋までの間に、釣りをしている人を数名見かけました。
何が釣れるのかな。
ボクも食事に困ったら、釣りでもしようかな。
それにしても、古めかしいけどオシャレな橋だなぁ。
サクサク歩いていると、日が暮れ始めました。
……サンセット撮れてる?
街の光も街灯も、ほとんど見えないので夜になると、山々は闇に溶けてしまいます。
その前に、帰らなければ流石に怖いなと思いつつ、それでもサクサク歩いています。
木々に囲まれた場所はまるで『となりのトトロ 』の世界に紛れ込んだ気持ちになれるので、好きです。
そろそろトトロか、ネコバスか、まっくろくろすけか、もしくはクマでも出てきそう。
どこに続くか分からない道を毎日ワクワクしながら歩いています。
同じ場所を何度か歩いていますが、それでも発見が尽きません。
Canmore Magic 恐るべし(´◉◞౪◟◉)